洋裁の基礎一覧

型紙をよりきれいに作るための清書の仕方

かこみ製図や、原形を使った型紙の作り方を参考に型紙をかいたあと、さらに型紙を完成させるために修正の作業がいくつかあります。 といってもそんなに難しいことはしません! 小学校低学年の図工程度の超かんたんな修正です。

記事を読む

作れる服の幅が一気に広がる原型を使った型紙の作り方洋裁初心者のための基礎講座4-3

原型という自分のバストサイズを基準に作った基準の型紙を使って、色んなデザインの型紙を作る方法です。原型は一度作ったら体形が変わらなければ使いまわすので一回作ればいいんだよ。

記事を読む

作れるデザインの幅がふえるかこみ製図の書き方(胴体)洋裁初心者のための基礎講座4-2

型紙の使い方にも慣れたし、もっとたくさんのデザインの服を作りたい! という方は、本にたくさんのデザイン例が載っている、かこみ製図に挑戦してみてはいかがでしょうか

記事を読む

体にぴったりした服を作るときの注意点

体にぴったりした服を伸びない生地で作りたいと時々質問いただくのですが 人間の体って曲げたり伸ばしたりすると筋肉が太くなったり細くなったりするのでゆるみがないと食い込んだりするよ。

記事を読む

初心者のための洋服を作るためのざっくりとした順番

はじめて洋服を作るとき何をどの順番にすればいいの? 洋服を作る共通の手順があるんだよ 順番を飛ばすと作業が進まなかったり、あとで困ったりするので把握しておくと楽になりますよ!

記事を読む

縫い代や見返しのような太い平行線を描く方法

自分用の平行定規を作っておくと縫い代を書くのが速くなりますよ

記事を読む

資料を集める 洋裁初心者のための基礎講座2

洋服を作りたい時、どういうものが作りたいのかはっきり決まっていないと作りようがないですよね。 自分が作りたいものを作るためにも、参考になる資料は多いほど作りやすくなります。

記事を読む

形を把握するために服の絵を描こう 洋裁初心者のための基礎講座3

デザイン画を書く 洋裁に慣れていない場合、頭の中で思っている形と実際に...

記事を読む

型紙を用意しよう! 洋裁初心者のための基礎講座4-1

型紙を用意する 洋服の中で一番難易度が高いのが、型紙を一から作る事です。 ...

記事を読む

複数線の重なった型紙の写し方 洋裁初心者のための基礎講座4-2

洋裁の本の型紙っていっぱい線が重なっていて写すとき線を見失いがちですよね。 そういう時は先に角に印をつけるといいんですよ!

記事を読む