現在ヤフーの動画配信ページがサービスを終了したため、一部動画が表示されないページがございます。youtubeに移行しておりますので少々お待ちください。こちらは報告は不要です。

ヴォーグ学園天神校でうさこに直接洋裁を習おう!

オンラインの洋裁教室は型紙は無料です

作りたいものを作れるような教室です。
家庭用ミシン・職業用ミシン・ロックミシン有り。

作りたいものを教えますので、必要な物をご用意ください。
分からない方は事前にお問い合わせください。

洋服だけでなく小物などでもOKですよ。
縫うだけでなく、その前のデザインを起こしたり、生地を考えたり等もお手伝いできますので、そういう利用もOKですよ~。
フォーマルの紳士服や編み物は専門外です。

このうさこの洋裁工房はうさこが一人でコツコツ作り上げたサイトです。
そのうさこがあなたが作りたい物の作り方を、一工程ずつ丁寧に直接対面でお教えいたします。

ミシン使ったことがない位の初心者でもいいの?

ミシンを触ったことがない人でも大丈夫

何からはじめたらいいのか、何を聞いたらいいのかわからない。
ミシンも触ったことがない。
そんな人こそ参加してください。
元ミシンやさんに居たので、ミシンの使い方から簡単な整備なども教えられます。
何かを習得するのに一番時間がかかるのがやり始めです。
ある程度出来るようになったら、自分で探したり、応用したりして出来るようになります。
でも最初は何から手を付けたらいいか分からないですよね?
大丈夫!
うさこはそういう生徒さんを教えることに特化した先生なので安心して参加してください。

初めてだから何をしたらいいのかわからない
服の縫い方を学びたい、洋裁初心者から中級者の方の洋服を作りたい
という望みを叶える為のお教室です。
初めてでもできたー!!といえるお手伝いをしますから、一緒に色々作りましょうね!

うさこのお教室の特典

洋服づくりで何が一番時間がかかるのかというと、型紙を作る事です。
なので授業で使う型紙は、うさこの作ったダウンロードして使える型紙であれば、事前に言ってもらえれば授業前にお送りいたします。

こんな方におすすめのお教室です

  • ミシンをはじめてつかう。使い方から知りたい。
  • 型紙って何?どれを使えばいいの?
  • コスプレ衣装を作りたいので型紙改造から相談したい

こういう事を習いたい方には向いていません

  • 型紙の作り方を体系立てて一から学びたい
  • 専門学校に行っていてその課題を復習したい
  • 期限があって急ぎで授業中だけで仕上げたい
  • 1対位1で習いたい(1時間コースをおすすめします)

ヴォーグ学園とは

ヴォーグ学園は、出版・教育事業を展開する日本ヴォーグ社グループのカルチャースクールです。

申し込み

お電話 092726-0330

お申込み

各講座のお申込みには、お客様登録が必要となります。
当ホームページのご利用が初めての方は、「ログイン」より新規お客様登録を行ってください。

開催日

毎月第3土曜日

時間

4時間コース 10:00~14:00

2時間コース 14:30~16:30

料金

4時間コース(全3回) 16,500円 維持費 495円 16,995円(税込)

4時間コース(全6回) 33,000円 維持費 990円 33,990円(税込)

2時間コース(全6回) 16,500円 維持費 990円 17,490円(税込)

持ってくる物

初回教材費:特になし。(材料はご自身でご用意ください。)

・作りたいデザインに合った布(100cm幅以上150cm)と型紙
・布に合ったミシン糸
・通称パンツのゴム
・はさみ
・リッパー
・筆記用具 シャープペンシルと消しゴム(ボールペンは生地が汚れるので不可)
・チャコペン
・まち針
・15~20cm定規

お教室の模様

大分の洋裁教室大分の洋裁教室大分の洋裁教室COCOさん

写真は大分の物ですが同じような感じです。

場所

講師詳細

うさこUSAKO

洋裁好きを増やし挫折する人を減らすをライフワークに縫製工場、ミシン会社勤務の後、動画や漫画、写真などを使ってインターネットや公民館などで洋裁を教えている。
日本ヴォーグ社ほかより洋裁の基礎の本を出版。

過去にはJUKIミシン・トーカイでのコラボ洋裁教室を開催。
現在JUKIミシンのメールマガジンにてコラムを連載中。

申し込み

お電話 092726-0330

お申込み

各講座のお申込みには、お客様登録が必要となります。
当ホームページのご利用が初めての方は、「ログイン」より新規お客様登録を行ってください。

大分市での受講を希望される方

印刷
人気の記事
このサイトのつくり方ページはいつでも無料でご覧いただけます。 このサイトのページへのリンクはフリーですのでお気軽にどうぞ

型紙の改造方法

襟の縫い方や型紙の作り方えりの改造いろんなそでの縫い方や型紙の作り方そでの改造胴体の改造方法胴体の改造

コスプレ向きの技術

肩章の型紙  飾緒の作り方  お好みの色や長さが作れるフリンジの作り方

生地への柄の入れ方

ステンシル(絵の具)で生地に絵を描く ステンシルフェルトを使った柄の入れ方フェルト  ラバーシートを使った柄入れの仕方 アイロンラバーシート 布用スプレーで柄を入れる方法スプレー
洋裁工房のつくり方や型紙で作った洋服を自身のブランドの洋服としてフリーマーケットで販売したりネット通販するのもまったく問題ありません。 大歓迎です。 同じような服を作りたい人の為にリンクを貼っていただけるととても喜びます♪
このサイトの縫い方と学校やお教室のやり方が違っても、それは移動するときにバイクやバスや飛行機どれを選択するのかと同じように、どれかが間違っているのではなく、やり方が何通りもあるのです。 また直接先生から学んでわかりやすい方法と、写真や動画で理解しやすい方法が異なることも多いです 洋裁工房は初心者の方が、ネットの写真や動画を見て独学でも服を作れる事を念頭に置いて作っています。 お教室に通っている人は「どっちが正しいのか」と悩まれる方がいらっしゃるようですが、どちらでも「自分にとって理解が出来た方法・やりやすい方」を選択すればいいんですよ。