袖口のとがったちょっと変わったそでです。
ピンクが元の線そで
※縫い代は省略しています。
改造する場所の縫い代は外し、改造してから再度縫い代を付け直してください。
メジャーなどをあてて自分の好みの袖口の大きさを決める=★
一番簡単な方法
そでの両端に紙を足してください。
作りたいそで口(★)-B(元のそで口)÷2=A
両端A分広げる。
型紙を体に当てて好みのカーブになるように線を引いてください。
角を作る
そで口に紙を足す。
中心から伸ばしたい長さ分垂直に線を引く
両端と垂直線を結ぶ。
縫い代をつける
縫い方
【おさいほう】パゴダスリーブ(姫そで)の縫い方
改造パーツの型紙には線がいっぱいありますが、こんな感じにそで丈に応じて微妙に長さが違...
ベースにした型紙
関連ページ
すそやそで口をスカラップやぎざぎざにする方法【型紙の改造】
ぎざぎざにする方法
型紙のすそやそで口のスカラップ(波型の端処理)の深く入り込んだ高さ...
【おさいほう】長袖を姫そでにする方法
色んな形の姫そでのつくり方
【おさいほう】 パゴダスリーブ(姫そで)の型紙のつくり方
袖口が大きく広がったそでに改造する方法
【おさいほう】パゴダスリーブ(姫そで)の縫い方
改造パーツの型紙には線がいっぱいありますが、こんな感じにそで丈に応じて微妙に長さが違...