ボーカラーブラウスの型紙を見る印刷用型紙を見る 印刷するときはPCの場合印刷用説明書の画面の左上のファイル-印刷から
スマホの場合はスマホの共有マーク-プリント等から印刷してください。
文字が小さくてもいいのでインクと用紙を節約したい場合
縫う前の下準備
特別に指示がなければ、洋裁工房で扱っているドールの型紙の縫い代は7mmです。
布の量について
ドールの型紙は小さいので使いたい生地と同じくらいの幅の布、なければ紙に枠を書いて、その上に型紙を並べて測ると計算する必要がありません。
特に小柄の生地はカット布だと縦横50cmとか幅がまちまちだと思うので、並べて測るのが一番早いです。
熱接着の両面テープは絶対買うべし!
細かすぎてミシンで縫うのが難しい所があったりしますよね。
そういう時は熱接着テープで固定すると良いです。
接着剤のように表に染み出してくることもないのと、縫いずれの防止などにも役立ちますのでぜひ使ってみてください。
襟、見返しなどの生地は、接着芯、チュールレースなどを使用すると厚みを減らすことが出来ます。
ほつれ止めをする
生地はそのままだとほつれてくるので、ふちがほどけないように処理をしてください。
紙で試作してみよう!
型紙を写したら型紙をテープで実際に組み立ててみてください。
説明書を見るより何倍も情報が脳に入力されるので、理解度が一気に上がります!
お試しください!
※ぎゃざーは適当縫い付ける所と同じ長さになる程度にたたんでください。
画像の色の説明
熱接着の両面テープを貼る
1~5mm幅の熱接着の両面テープを半分の幅に細く切る。
そで口の下から4cm位の所
カフスの長い辺の下から7㎜くらいの所
見返しの中心側じゃない方の端に貼る。
前フリルは中央側とすそ、後フリルはすその端から1mm位の所に貼っておく。
縫い代にかからないように端から1cm位開けておく。
折り目を付ける
えりは全部縫い代通りに折る。
フリルは横と下。
そで口は下から3~4㎝程度縫い代通りに折る。
カフスは横に半分に折ってアイロンで折り目をつける。
肩を縫う
前後の身頃(胴体)を表同士が内側になるように重ねる。
7㎜幅で肩を縫う。
カフス
そで山とそで口にギャザーを寄せる。
そで口にカフスを表同士が内側になるように重ねる。
7mm幅で縫う。
ギャザーの縫い方
カフスを下に折る。
そでを付ける
カーブがきついので端を合わせやすいように4~5㎜程度そでの縫い代に切れ目を入れる。
そでを身頃と中表に重ねて7㎜幅で縫う。
待ち針の刺し方一つで縫いやすさが違うので、待ち針の刺し方を知らない方は必ず見てね。
脇を縫う
裏が見えるように半分に折る。
そでの熱接着の両面テープの端から脇をつなげて7mm幅で縫う。
そでの縫い代は身頃(胴体)側に折る。
逆に折ると引きつります。
熱接着の両面テープのはくり紙をはがして、そで底を7mm幅でアイロンで折る。
※そで口のはくり紙はまだはがさない事。
そで口のはくり紙をはがして、アイロンで付けた折り目通りにカフスを裏に折る。
袖とカフスの境目から3㎜くらいの所を縫う。
切り替えから下を縫う
前身頃と前身頃脇を図のように表同士が内側になるように重ねる。
7mm幅で縫う。
縫い代をアイロンで左右に折る。
ギャザーを縫う
ギャザーを寄せる。
3mmと10mm位の所に2本縫う。
両端は縫い代があるので9mm位開けておく。
人間サイズは縫い代の中を縫うのですが、この型紙は縫い代が狭いので出来上がり線を挟んで外と内に1ぽんずつ縫います。
1本だけで縫うとギャザーが汚くなるので必ず2本縫う事。
ウエストを縫う
忘れずに糸調子を元に戻す。
表にした身頃(胴体)に切り替えから下を表同士が内側になるように重ねる。
7㎜幅で縫う。
縫い代は身頃側に折る。
すそのフリル
前後のフリルを表同士が内側になるように重ねる。
脇を7㎜幅で縫う。
はくり紙をはがして横とすその縫い代を裏へ折る。
5mmくらいの所を縫う。
フリルの上側(赤い線)にギャザーを寄せる。
すそにフリルを表同士が内側になるように重ねる。
この時フリルのギャザー縫いした側が下向きになるようにする。
後で見返しを付けるので両端を8mmあけておく。
3~5mm幅で縫う。
見返しを付ける
見返しと身頃の表同士が内側になるように重ねる。
7mm幅で縫う。
上の角は前中心に印があると思うので前中心の所で角が出来るように縫う。
引きつらないように角に切込みを入れる。
端の角の厚みを減らすために。縫い目から2mm離れた所を斜めに切る。
見返しを裏側にひっくり返してアイロンで形を整える。
端から4mmの所を縫う。
えりを縫う
首につける辺以外を7mm裏に折る。
5mmの所を縫う。
えりと身頃を表同士が内側になるように重ねる。
首を縫うのは前中心の所までです。
えりを起こして、身頃(胴体)の縫い代ごとを4mm縫う。
ボタンをつける
カフスと前中心にスナップと飾りボタンを付けて完成。
面ファスナー(マジックテープ)でも良いです
一応ドール用の極薄のメカニカルファスナーを用意しています
この型紙で作れます
いるもの
□ 表生地
□ 熱接着の両面テープ
□ 生地に合った色の糸
□ 小さいスナップボタン
□ お好みでボタン
オススメの生地
ブロードやシーチング、金巾綿サテンなどの繊維が細くて薄い生地
熱接着の両面テープ(ラックテープ)
人間と違い動かないので、ミシンで縫いにくい細かいところは貼り付けてしまうと綺麗で楽です。
冷えると固まるのでずっとベタベタし続ける一般的なテープなどと違い経年で染み出したりしにくいです。
必要な布の量の計算方法
丈を短くしたり、伸ばしたり、改造パーツなど組み合わせをかえると布の量が大きく変わるので、正確には型紙のすみについている1/10サイズの型紙を使って動画のように計算してください。
特にコスプレだとパーツごとに色を変えたりするのでこの方法で確認すると確実です。
布を切るときの効率的な配置も分かるのでお勧めです。