現在ヤフーの動画配信ページがサービスを終了したため、一部動画が表示されないページがございます。youtubeに移行しておりますので少々お待ちください。こちらは報告は不要です。

すそにドレープの入ったスカートの作り方

うさこ
ドレープスカートを作る時は下にはくパニエがとても重要になります。
服を作る前に衣装の丈にあったパニエを用意してください。

ドレープはパニエよりスカートの生地の量がが大きすぎると縦方向のドレープに加え横方向の重なりが出来るのでドレープが汚くなります。


ギャザーを寄せた時、下の部分が少し長いと長い分がたるんでドレープになります


ボリュームが増えるとドレープになる部分が長くなります。


長すぎるとたるみすぎてきれいなドレープにならなくなります。

綺麗なドレープスカートを作るにはパニエに合わせたボリュームで作る必要があるので、先にパニエ!とても重要なので覚えてね!

ギャザーを入れるからと言ってスカートの横方向のかさ増しする必要はありません。

縦方向にギャザーを入れるなら縦方向にかさを増やしてください

作り方

ドレープスカートの作り方
A着る人のウエスト(パニエのベルトの上を測る)

B作りたい丈

Cパニエのすその長さをメジャーで一周測る。
メジャーの長さが足りない場合は半分測って二倍する。

ドレープスカートの作り方

D ドレープを分割したい数

ドレープスカートの作り方

E ドレープをたるませたい長さをメジャーを当てて決める。

自動計算 倍率は1.2を選んでください。

ドレープの目安

ドレープスカートの作り方

※生地の厚みや張りなどでドレープの表情が変わります。

型紙を作る

ドレープスカートの作り方

横F 縦Gの長方形に紙を切る。
前後同じ形なので半分だけ作る。

ドレープスカートの作り方

縦に分割する

ドレープスカートの作り方

下に紙を敷き、分割した型紙の間をJcm離す。
両脇をKcm広げる。


ドレープスカートの作り方

パニエの形によっては腰回りの幅が足りず変なシワが入るので、一度型紙をパニエの上に重ねてみる。

角度が小さいと急激に広がる腰回りの大きさに布の幅が足りないため、狭い部分がずり上がり、ウエスト付近に横方向のシワが入るのです。

これをなくすにはギャザーを入れるか、分割する必要があります。
分割版は時間が出来たらそのうち作るかもしれません。

対処法

横方向に出来たシワの一番下の位置の高さで腰回りをメジャーで測る。=L
※パニエをはいた状態で測る。


ドレープスカートの作り方

型紙を4等分位に分ける。

ドレープスカートの作り方

両脇の足りない長さを6で割る。

(L-A【パニエをはいた状態のウエスト】)÷6=M
型紙の下に紙を敷いて間をMcm分広げてテープで固定する。

ドレープスカートの作り方

すると縦方向のギャザーは入りますが横方向の変なしわがなくなります。
このデザインの場合横方向のシワは目立ちますが、縦方向はあまり違和感がないと思います。


切り替えない場合はこれで完成。
型紙の周りに縫い代を1cmつける。
着替えのためのファスナーを付ける必要があるので、脇は1.5cmの縫い代を付ける。

すそのドレープの部分だけ切り替える方法

体に型紙をあててドレープのない所の長さを決める。=L
測る時はパニエをはいてから測ってください。


傘を見たらわかると思いますが、まっすぐ垂れ下がっている状態だと長いですが、広げると視覚的に短く見えるようになるので、パニエをはいてから決めないと予想より短くなってしまいます。


上からLcmの所に平行線を引く。



引いた線で分割する。



縫い代を1㎝つける。

着替えのためのファスナーを付ける必要があるので、脇は1.5cmの縫い代を付ける。



縦にギャザーを入れる補助線を書く。
前後2枚で作るので、半分の本数をかきこむ。
それぞれのギャザーの補助線は等間隔に入れる。
ギャザーじゃなくて折りたたんでもよい。

ベルト

ドレープスカートの作り方

横 ウエスト+8cm 縦 9cmの長方形に切ってください。
※縫い代をつける

片端から4㎝の所に印をつける。

生地に写す

ベルトは1枚スカートは各2枚切る。

生地にギャザーを入れるための線を消せるチャコペンなどで描いておく。
この動画の写し方のように間に穴を開けておくと写しやすい。

縫い方

すそ以外は全円スカートと同じ

360度(全円)のフレアスカート(脇ファスナー仕立て)の縫い方
サーキュラースカートとも言います。 ギャザーを寄せないタイプです ↓出来上がった型紙が欲しい...

片脇を1㎝幅で縫う。

ギャザーを寄る

そのままだとギャザーを寄せた糸が切れる場合があるので、
縮めたところをもう一度縫う。

裏にリボンを当てて縫うとより強くなります

ドレープに関連するページ

横方向のヒダのドレープスカートの作り方
スカートには重力がかかっているよ これは半円スカートでシミュレーションしたもの...

画像1: 【無料】オーバースカートの型紙無料のオーバースカートの型紙

印刷
人気の記事
このサイトのつくり方ページはいつでも無料でご覧いただけます。 このサイトのページへのリンクはフリーですのでお気軽にどうぞ

型紙の改造方法

襟の縫い方や型紙の作り方えりの改造いろんなそでの縫い方や型紙の作り方そでの改造胴体の改造方法胴体の改造

コスプレ向きの技術

肩章の型紙  飾緒の作り方  お好みの色や長さが作れるフリンジの作り方

生地への柄の入れ方

ステンシル(絵の具)で生地に絵を描く ステンシルフェルトを使った柄の入れ方フェルト  ラバーシートを使った柄入れの仕方 アイロンラバーシート 布用スプレーで柄を入れる方法スプレー
洋裁工房のつくり方や型紙で作った洋服を自身のブランドの洋服としてフリーマーケットで販売したりネット通販するのもまったく問題ありません。 大歓迎です。 同じような服を作りたい人の為にリンクを貼っていただけるととても喜びます♪
このサイトの縫い方と学校やお教室のやり方が違っても、それは移動するときにバイクやバスや飛行機どれを選択するのかと同じように、どれかが間違っているのではなく、やり方が何通りもあるのです。 また直接先生から学んでわかりやすい方法と、写真や動画で理解しやすい方法が異なることも多いです 洋裁工房は初心者の方が、ネットの写真や動画を見て独学でも服を作れる事を念頭に置いて作っています。 お教室に通っている人は「どっちが正しいのか」と悩まれる方がいらっしゃるようですが、どちらでも「自分にとって理解が出来た方法・やりやすい方」を選択すればいいんですよ。