サーキュラースカートとも言います。
↓出来上がった型紙が欲しい方はこちら↓
関連ページ
サイズを測る
丈とヒップをメジャーで測る
ウエスト=赤線
丈=緑線
※ウエストぴったりに作るとかがんだりした時に食い込むので3~4cm大きめに作っておくと、着心地良くなりますよ。
コンシールファスナー押えを用意してください
コンシールファスナーをつけるには専用の押さえ金が必要です。
ミシンによっては付属している場合もありますが、別売りの場合も多いです。
これがあると簡単に早くファスナーが付けられるようになるのでオススメです。
下にパニエをはく場合
生地の張りとパニエででシルエットが変わるからです。
また横にボリュームが増えると、丈を長くする必要があります。
傘を見たらわかると思いますが、まっすぐ垂れ下がっている状態だと長いですが、広げると視覚的に短く見えるようになるので、パニエをはいてから決めないと予想より短くなってしまいます。
自分のサイズを計算する
下のフォームに数値を入力すると自動計算してくれます。
ゆるみが3㎝入っています。
ウエストとすそは縫い代が付いた状態で計算されています。
脇には縫い代は付いていないので忘れずにつける。
半円は角度に180度を入力してください
おまけ 純粋な二重丸の計算フォーム
すそのフリルやそでのフリルの計算などに使えます。
縫い代は含まれていません
自力で計算したい人向け
a=(A【ウエスト】+3~5㎝【体を動かすためのゆるみ】)÷3.14-1
b=希望の丈+縫い代3
これだけです。
(数字の単位は1cm/縫い代込み)
型紙の書き方
スカート
コンパスで線を引くイメージでカーブを書いてください。
ベルト
C=【ウエスト】+3~5cm+5cm
ウエストにギャザーを寄せる場合
(ウエストがゴムのタイプ)はこちら↑
縫い代を1㎝つけてください。
もっと簡単な方法を思いつきました
ベルト
横 A【ウエスト】+3~5㎝+3㎝【Eファスナーがつくほうはヒダが重なるので】
縦 7㎝【半分に折るので実際は3.5cmのベルトになります】
縫い代を1㎝つける。
シルエットについて
スカートのボリュームは半円とか全円とかではなく、下にはくパニエに左右されます。
半円(180度)から全円(360度)→それ以上(520度)等
弧が大きくなればなるほどヒダが増えると思ってください。
ただしヨーロッパのお姫様のような腰から大きく広がったおわんをひっくり返したようなデザインだと
半円だとボリュームが足りないのでご注意ください。
作る前に↓ここにミニチュア模型がダウンロードできるのでどうぞ