上がカーブの場合
カーブがきついので、縫い代が多いと折り返しにくいので見返しを作る。
縫い代をつけた型紙の上に紙を重ねて横と上を写してください。
上の線に対し平行に3.5cm線を引いてください。
そでの生地と見返しの生地を切り出してください。
表側同士が内側になるように重ねて1㎝幅で縫う。
見返しの縫い代を5mmに切る。
見返しを裏側へ折ってアイロンで形を整える。
下は1cm折る。
上は2.5cm下は5~7mmくらいの所を縫う。
ゴムをつけてください。
縫い方は下がカーブの場合と同じです

お姫様みたいに膨らんだ半そでパフスリーブの縫い方
お姫様のドレスなどで見かけるパフスリーブというふくらんだ袖の縫い方です