型紙【洋裁の基礎】一覧

縫いやすさに違いが出る縫い代の付け方 動画と図解あり

縫い代の付け方一つで、待ち針が刺しやすくなったり、引きつりにくくなったりするのご存知ですか? ほんと縫い代で布合わせが楽になるのでぜひ使ってみてください!

記事を読む

縫い代を付けるときの3つのポイント 洋裁初心者のための基礎講座 詳しい動画・図解があるよ

型紙を書いたら、縫い代の幅は適当につけない・縫い代は型紙につける・平行線の入った定規を使う。 この3つのポイントを覚えておくとあとの作業が楽になって綺麗に作りやすくなります

記事を読む

型紙をよりきれいに作るための清書の仕方

かこみ製図や、原形を使った型紙の作り方を参考に型紙をかいたあと、さらに型紙を完成させるために修正の作業がいくつかあります。 といってもそんなに難しいことはしません! 小学校低学年の図工程度の超かんたんな修正です。

記事を読む

作れる服の幅が一気に広がる原型を使った型紙の作り方洋裁初心者のための基礎講座4-3

原型という自分のバストサイズを基準に作った基準の型紙を使って、色んなデザインの型紙を作る方法です。原型は一度作ったら体形が変わらなければ使いまわすので一回作ればいいんだよ。

記事を読む

作れるデザインの幅がふえるかこみ製図の書き方(胴体)洋裁初心者のための基礎講座4-2

型紙の使い方にも慣れたし、もっとたくさんのデザインの服を作りたい! という方は、本にたくさんのデザイン例が載っている、かこみ製図に挑戦してみてはいかがでしょうか

記事を読む

縫い代や見返しのような太い平行線を描く方法

自分用の平行定規を作っておくと縫い代を書くのが速くなりますよ

記事を読む

複数線の重なった型紙の写し方 洋裁初心者のための基礎講座4-2

洋裁の本の型紙っていっぱい線が重なっていて写すとき線を見失いがちですよね。 そういう時は先に角に印をつけるといいんですよ!

記事を読む

A4プリンターで実物大が印刷できる!うさこの洋裁工房の無料の型紙

無料の型紙を100種類以上用意しています。 フルカラーの説明書や動画があるものがいっぱいです。 A4プリンターで印刷して縦横につなげれば実物大の型紙になりますよ! 初めての人でも作りやすいように縫い代が最初からついています。

記事を読む

布の折り目のつけ方色々

基本 アイロンをすべらせたり、指でこすったりすると生地は伸びます 大きい生地の場...

記事を読む

型紙の丈を伸ばす、短くする方法

今年の流行はミニだから短くしたいな~ 冬は寒いからマキシ丈で作りたい。そんなそのときの気分に応じて簡単に型紙が改造できるようになったら嬉しいですよね。 実は実際にやってみると簡単なんですよ。

記事を読む