うさこ
折り紙ひな人形の男雛の折り方を手作りフェアIN九州の手作り体験講座を教えていただきました。
男雛を作ったら女雛も作りたいですよね。
しかし指導いただいていない女雛の作り方を上げるわけにもいかないので、オリジナルの女雛の折り方を考えてみました。
女雛の作り方
スカート部分 準備中です
いるもの
15cm角の折り紙か和紙
接着剤か水性ノリ
重なった袖を表現したい場合は何色かの折り紙(色紙)
はさみ
頭の部分の作り方
スカート部分の作り方
子供と作ろう折り紙で作るお雛飾り 女雛人形のスカート部分の作り方
うさこ
十二単の袴と裳という部分のところです
なので裏が白い折り紙で作ると、1枚で赤い部分が袴白い部分が裳の表現できます。
なので裏が白い折り紙で作ると、1枚で赤い部分が袴白い部分が裳の表現できます。
京都の風俗博物館で十二単を見る
京都の風俗博物館に行ってミニチュアの平安の世界を見たり、許可を頂いて装束の裏側を見せていただいたりしたときのレポート
男雛の作り方
子供と作ろう折り紙で作るお雛飾り 折り紙ひな人形動画
男雛の折り方
いるもの
15cm角の折り紙か...