
普通のそでをラグランスリーブにする方法【型紙の改造】
通常の胴体と袖が分かれた型紙をラグランスリーブという首から袖がつながったえりに改造する方法
通常の胴体と袖が分かれた型紙をラグランスリーブという首から袖がつながったえりに改造する方法
フードがない型紙でもえりくびを測れば小学校の図工程度の作業でフードが作れます
シングルボタンのテーラードジャケットベースに説明します 質問頂いたデザ...
図1 通常テーラードカラーは赤い線は折り返すため図1の赤い線の部分はどうしても直線にな...
片方の前中心はボタン付けの重なり分が切り替えなしで、下側に重なる方の前中心が切り替えで別布に...
胸元が大きく開いた服を作る方法です
型紙の縫い代は改造のじゃまになるので裏に折り返すか、切り離して出来上がり線の型紙にし...
型紙を体に当てて好みの高さまで線を引いてください からだから外して...
洋服の途中からプリーツスカートにする方法
前をボタンやファスナーであけるタイプの服を後ファスナーにする方法です