現在ヤフーの動画配信ページがサービスを終了したため、一部動画が表示されないページがございます。youtubeに移行しておりますので少々お待ちください。こちらは報告は不要です。

初心者でも作れる入園グッズ コップ入れ

あひる
幼稚園の入園グッズのコップ入れを作りたいよ~
うさこ
まかせて!直線だから簡単に作れるよ!

このページはこちらの作り方

切り替えのないタイプ

切り替えのあるタイプを作りたい場合は↓

入園入学グッズ・切り替えのあるコップ入れの作り方
切り替えのあるタイプ 切り替えのないタイプを作りたい場合 ...
接着剤で作るぺたんこ入園バッグやトートバッグの作り方
縦横の比率、サイズ、持ち手の長さ、素材によって、自分好みのまちなしトートバッグや肩掛...

切り替えのないコップ入れ

初心者でも作れる入園グッズ コップ入れ

コップのサイズを測る

1枚の布で作るコップ入れ

コップの横幅の一番長い所を測ります

(例)A=7cm B=10cm C=8cm D=4cm

布を切る

長方形に切ります。

(例)A=7cm B=10cm C=8cm D=4cmのコップの場合
布を切るサイズ 縦=22cm 横40cm

ひも


紐をBの4倍+15cmで切ります。

(例の場合)55cm1本切る

補助線を引く


袋部分は上から5㎝と左右に2cmの平行線を引く
うさこ
この補助線がないと、底と作る時に、どこを縫えばいいのかわかりにくいので、形がいびつになりやすいんです。
初心者は面倒くさがらず書いておくといいですよ~

印をつける

7cmの所に5mm切込みを入れます。

ほつれ止めをする

生地の周囲をほつれ止めする。

折り目をつける

布端を補助線に合わせて折り目を付けます。

生地を伸ばさないようにアイロンは持ち上げて移動させてください。


表面が内側になるように半分に折ります。

縫う

切込みの印から下を1㎝幅で縫います。


2㎝の補助線に端を合わせて折ります。
反対側も同様に折ります。


折った所を左右に広げます。

端から5mmの所を縫ってください。


待ち針代わりに熱接着の両面テープを布の横端に貼ると、ずれにくく縫いやすくなります。


上も補助線に合わせて折ります。
2cmの所を縫う。


ここも熱接着の両面テープを使うとねじれたりズレたりせず縫いやすくなります。

マチ(厚み)を作る

縫い代の内側からDcm内側に四角をかきます。


描いた四角の角を通るように折る。

前後の線が一直線に見えるようになります。


縫い代を左右に広げます。


線の上を縫います。

ひもを通す

紐通しは紐を穴に2週通すと結ばなくても抜けにくいよ。

https://youtu.be/UKXARZYGhWI

紐を上の隙間に通します。


ループエンドを通して結びます。

紐が長ければ切って調節してください。

いるもの

□ 表生地 縦 2~30cm 横4~50cm

□ 生地に合った色の糸

□ ループエンド 1個

□ 紐 5~60cm 1本

あったら便利な物

熱接着の両面テープ

熱接着の両面テープを使うと待ち針を使わなくていいので縫いやすくなります。
動画の熱接着の両面テープは、ラックテープというものを使っています。
アイロンで熱を加えるまで触ってもべたつかないので、布や手が汚れにくいのです。

あひる
ひもの先がほどけてくるよ~
うさこ
それならメンディングテープを巻いておくといいよ

特に透明美色というテープを使うと目立たずきれいに端を固定できます。
(百均の文具コーナーにもあるよ)

セロハンテープぱ半年くらいで劣化するので、メンディングテープがおすすめです。

そのほかの入園入学グッズの作り方

初心者向け!入園入学グッズの作り方のポイント
初めてでおしゃれに作りたい場合は生地の柄でこだわろう! ...
やさしい初心者向けの入園・入学バッグ シューズ入れの作り方
熱い持ち手の所はずらして付ければいいんです!家庭用のミシンで作る前提で縫い方が考えられたシューズ入れの作り方です。

yousai.net/how_to/miscellaneous-goods/tuen_bag

印刷
人気の記事
このサイトのつくり方ページはいつでも無料でご覧いただけます。 このサイトのページへのリンクはフリーですのでお気軽にどうぞ

型紙の改造方法

襟の縫い方や型紙の作り方えりの改造いろんなそでの縫い方や型紙の作り方そでの改造胴体の改造方法胴体の改造

コスプレ向きの技術

肩章の型紙  飾緒の作り方  お好みの色や長さが作れるフリンジの作り方

生地への柄の入れ方

ステンシル(絵の具)で生地に絵を描く ステンシルフェルトを使った柄の入れ方フェルト  ラバーシートを使った柄入れの仕方 アイロンラバーシート 布用スプレーで柄を入れる方法スプレー
洋裁工房のつくり方や型紙で作った洋服を自身のブランドの洋服としてフリーマーケットで販売したりネット通販するのもまったく問題ありません。 大歓迎です。 同じような服を作りたい人の為にリンクを貼っていただけるととても喜びます♪
このサイトの縫い方と学校やお教室のやり方が違っても、それは移動するときにバイクやバスや飛行機どれを選択するのかと同じように、どれかが間違っているのではなく、やり方が何通りもあるのです。 また直接先生から学んでわかりやすい方法と、写真や動画で理解しやすい方法が異なることも多いです 洋裁工房は初心者の方が、ネットの写真や動画を見て独学でも服を作れる事を念頭に置いて作っています。 お教室に通っている人は「どっちが正しいのか」と悩まれる方がいらっしゃるようですが、どちらでも「自分にとって理解が出来た方法・やりやすい方」を選択すればいいんですよ。