90~110cm位の子供さん向けの布に直接線を書いて作る子供用のケープの型紙です。
丈の長さ
クリックすると大きい画像が見られます。
お子さん身長に近いものを参考にしてください。
生地の張りや厚みによってシルエットが変わる事があります。
布の切り方
上記の丈の倍の長さで真四角に布を切る。
30cmの丈をえらんだのなら60cmの四角を切る。
布を4つに折り畳んでください
印をつける
折り畳んだ弧角を中心に好みの数値の弧を描く。
この(30)の長さは子供さんの体格に合わせて増減してください。
広げると円になるように描く。
一度10分の1くらいのミニチュアを作ってみると失敗しませんよ。
弧の部分を切る。
首の部分を切る
A 4.5cm B 6cm
前中心を切る
広げたときに首の所が横が広くなるように置いたときに図のようにまっすぐに切る
前を補正する
前中心をまっすぐ切ったままだと図のように重なります。
こういう重なったデザインにしたい場合はそのままでもいいですが前をあけたい場合は前中心を切る。
布によって張りや厚みが違うので重なり具合が異なるので、お子さんの体に当てて確認しながら左右対称になるように(C)まっすぐに切る。
するとこんな感じになります
前を斜めにすると角がきつくなって前がとがります。
前中心に対して直角になるように1cmほど線を引いて、そこから横に線を修正する。
バイアスで包む
バイアスで、前中心とすそを包む
前中心からすそを包んでください
えりを包む
スナップボタンを付けるため片方を2cm出して、もう片方は縫い代分1㎝出す
1cmの方はこのように縫う。
2cm出す方はこのように縫う。
前中心にスナップボタンをつけてください。
フードを作りたい場合
フードは製図が必要ですが小学生の工作レベルです
いるもの
□ 表生地
□ バイアステープ
□ 生地にあった色の糸
□ スナップボタン
オススメの生地
フリース フリースは端がほつれないので、ほつれ止めをせずに作れます
プードルファー
もこもこでかわいいファー生地。
あったかいですが、布を切るときに毛が散るので気をつけてください。
生地の計算
一度1/10サイズで紙に書いてテープで貼り合せてみるとイメージがつかみやすくなると思います。
同じく1/10サイズで作ると布の量の計算も簡単になりますよ。