裁断した全てのパーツの端をほつれ止めをする。
型紙に指定された場所の裏に接着芯を貼る。

縫う前に行う洋服作りの下準備
洋服を作る前に行う型紙の貼り合わせや地直し、印しつけなどの下準備
アイロンで、上側の縫い代を裏側に折って、折りくせをつけててください。
袖(そで)にレースやリボンなどをつける場合はこの時点で作ると作業がしやすくなります。
表にしたそでの上に裏にしたレースをつける。
レースを裏に折る。
表側が内側になるように縦に折る。
端から1cmのところを縫う。
上側の縫い代を裏側に2㎝折る。
上から1.5cmのところを縫う。
ゴムを入れるために1.5㎝開けておいてください
ゴムを入れたら完成です。