部屋撮りするとき背景が写り込んでイヤなことありませんか?
今オンライン会議室とかでは簡単に背景が抜けたりしますが、どうしても細かいところは綺麗に抜けませんよね。
うさこ
そんなときは背景布を作るといいですよ。
縫わない背景布の作り方
生活感のない背景の写真を撮りたいけ!背景布が欲しいけど、みんながみんなミシンを持っているわけではないですよね。
そこで、ミシンがなくても作れる背景の作り方をまとめました
いるもの
好みの色、柄の布3~4m
(2mだと下の写真のように床分が足りないよ)
幅が狭い生地の場合は3mを横に2枚をつなぎ合わせてください。
園芸用ポール1.8m ホームセンターにあるよ
大き目のS字フック
縦布の長さが3m位あると床までカバーできます。また、横幅の広い生地を使うと取れるポーズの幅が広がります。
化繊を使うとシワになりにくいので撮影のたびアイロンをかける必要がなくなります。
化繊はだいたい横幅が150cm前後あるので幅広く使えます。
背景を消さずそのまま使いたい、華やかにしたい場合はポリエステルサテンもいいですね。
あえて斜めにシワが入るようにしてもいいです。
光沢がないほうがいいときは裏返して使ってください。
柄布はかわいいのですが、幅が110cm位です。
バストアップや直立の写真なら問題ないですが、腰を落としてポーズをとったりすると横が背景布からはみ出してしまいます。
2人並ぶとちょっと狭いですね。
こういう場合は横に2枚つないで幅を広くするといいです。
横幅150cmの布を使うと余裕ができます。
上の写真は市販の背景紙です字フックでが、こんな感じでS棒を壁の横の柱やカーテンレールやに引っ掛けて使用しています。
収納が面倒くさい場合は、下側を棒にかけて洗濯ばさみで両脇を止めておけばいいと思います。
壁紙を使う場合
洋裁工房の完成写真の後にレンガが映ってますが、あれは、壁紙です。
プラダンといってダンボールのように蛇腹の補強の入ったプラ版に、ホームセンターで購入したレンガ柄の壁紙を張って、裏に補強で園芸ポールをつけてあるだけです。
プラダンなので片手で持てる位軽いです。
倒れてきてもそんなに痛くないくらい軽いです。
写真の切り取られた外側はこんなものです。
百円均一にある白のスチレンボード2枚をテープでつないでL字にして囲ってます(写真は2セット使用中)
下は生地か紙を敷いて撮影しています。