画像の色の説明
縫う前の下準備
布に印をつける方法はどうすればいいの?という方は↑ここにまとめていますので参考にしてくださいね。
布の縫い合わせ方
布はしのほつれどめ
肩を縫う
ケープの前後の肩から脇を縫う。えりを縫う
えりやフードを付ける場合はここでえり首に襟をつける。フードを首につける
シャツカラーの縫い方
見返しを縫う
見返しの肩を縫う。
フリルを付ける場合
フリルをつけるときは、つけたい場所(出来上がり線・洋裁工房の型紙だと青線)をメジャーではかる。
つけない場合は省略してください。
フリルをつけるときはつけるところの縫い代は1cmにしてください。
A=つけたい場所の長さの1.5~2倍
B=作りたいフリルの高さ+2cm
長方形に切る。
長さが足りない場合はAの長さを2~3等分した長さで等分した枚数切ってつなげる。
ほつれ止をして両端と下を1cm裏に折る。
端から5~7mmの所を縫う 。
上側にギャザーを寄せる。
フリルとケープを表同士が内側になるように重ねる。
1cmのところを縫う。
見返しをつける
見返しとケープを表同士が内側になるように重ねる。
端から1cmのところを縫う。
ふちを縫う
アイロンですその縫い代を折る。
すそ→前中心→えりの順に端から5mmのところを縫う。
フリルをつけた場合
フリルを起こして端から5mmくらいのところを縫って縫い代を固定する。
見返しを手縫いで固定する
この型紙で作りました
改造について
スタンドカラーとシャツカラーの型紙 Mサイズ
裏地の型紙 Mサイズ
関連型紙
マントの型紙いるもの
□ 表生地
□ お好みでボタンかスナップボタン
□ 接着芯 40cm~(改造パーツの形による)
□ レースやフリル
□ 生地の色にあった糸。伸びる生地でなければシャッペスパンの60番
オススメの生地
コスプレ衣装として作るならコレ
カトウさんのより気持ち柔らかい気がしました
ツイルは布の織り方の名前なので繊維の太さや加工によって特徴が変わるので、一度サンプル取り寄せするのがオススメです
ポリエステルギャバ
ツイルの一種ですが、薄めでやや張りのある生地です。
軽さを出したいけど張りも欲しいというときに。
綿ツイル
どこの手芸店でも手に入りやすい生地で縫いやすいです。
綿100%なのでどうしてもシワが入りやすいです。
コート向きのウール地
コスプレではなく普段着としてケープを作りたいのであればコートなどに使われるウール地等がいいと思います。
必要な布の量の計算方法
丈を短くしたり、伸ばしたり、改造パーツなど組み合わせをかえると布の量が大きく変わるので、正確には型紙のすみについている1/10サイズの型紙を使って動画のように計算してください。
特にコスプレだとパーツごとに色を変えたりするので何十通りの布の量をここに書くわけにも行きませんからね