型紙を体に当てて、鏡を見ながら希望の形に線を引いてください。
体から外し線を清書する。
※縫い代は省略しています。
改造する場所の縫い代は外し、改造してから再度縫い代を付け直してください。
清書した線で切り離し、縫い代をつけください。
後も肩の長さが同じになるように切り替えてもいいですが、前だけの装飾にしてもOKです
縫うときのポイント
カーブのところはずれるとシワになったりしやすいので、位置あわせの印をしっかり付けて、縫うと綺麗に縫えます。
印がないと引きつったりしやすいので地味ですが印は大事です。

プリンセスラインの型紙をハイウエストにする方法
胸の下で横に切って紙を切って作れば作れるよ~
いるもの
□ ベ...

【おさいほう】胸にギャザーの切り替えを入れる
胸にギャザーの切り替えを入れる
切り替えのあるデザインの場合、出来上がり線で型...

【おさいほう】胸だけ別生地に切り替える
胸元に切り替え線画あってえりまわりと胴体の生地が違うデザインの服の改造方法です

プリンセスラインの型紙を胸切り替えに改造する方法
画像はプリンセスラインの型紙をベースに改造しました。
縫い代を外す
改造の邪魔に...

首元を別の生地に切り替える方法
改造の仕方
型紙を体に当てて鏡を見ながら好みの線を直接書き込む。
修...

【おさいほう】ワンピースの型紙をウエストで切り替えて上下別の服にする
ワンピースの型紙をウエストで切り替えて上着とスカートのセパレートの上着にする方法です。
ディズニープリンセスの衣装とかに使えそうですよね