プリンセスラインやパネルラインの型紙をベースに改造する。

プリンセスラインの型紙の前後の長さをかえる
プリンセスラインやパネルラインの型紙を用意する
ワンピースの型紙のウエ...

普通の袖の型紙をとがった形にする方法
袖口のとがったちょっと変わったそでです。
ピンクが元の線そで
※縫い代は...
型紙の改造
前中心でまっすぐに切り離し、前中心に5cmほど紙を足す
前身頃(胴体)
メジャーで実際の長さをはかってください。
後身頃(胴体)
赤のラインは後ろNH(ネックホール)
メジャーで実際の長さをはかる。
紙に直角に線を引く
横線から下4㎝のところからaの長さで線を結ぶ。
真横にbcm測り印をつける。
長方形を書く。
角から5cm補助線を引く
5㎝の補助線を通るようになだらかに線を描く。
首の下の所も角をなくすようになだらかにつなげる。
縫い代を1cmつける。