型紙に折り目や出来上がり線の目安の印があります
【おさいほう】ベンツつき(重なりのある)スリットの作り方 裏地なし
ベンツ付きスリット
タイトスカートのように、下になる方に、持ち出し(重なりのでっぱり)がつ...
接着芯を貼る
接着芯は貼ると縮む。
そのため、型紙より布を2cmほど大きく切る。
裏から見た時、ベントのせりだした部分が大きいほうが右
狭いほうが左になるように型紙を置く。
貼る芯より少し大きめに長方形に切り、向きを間違えないように端の方に貼る。
裏面から見た時、左に細い方、右に太い方を貼る。
型紙を写す
接着芯の内側の端に、型紙の芯の端の印を合わせて重ねる。
待ち針で固定するとズレるのでおもしを置いて型紙を固定してから写す。
そして切り出すとゆがみが少ない。
型紙の説明書通りに折り目を付ける。
狭い方は、後ろ中心の縫い代線の延長線上を折る。
持ち出しのすその縫い代を縫う。
折ったところを表が見えるようにひっくり返す。
後ろ中心を縫う
持ち出しが 狭いほうは広げる。
後見頃同士を内側が表同士になるように重ねて、イラストのように後ろ中心を縫う。
縫い目を切らないように、縫い目の1mm手前まで角に切込みを入れる。
広げてアイロンで形を整えると後のスリットが完成。
ベントの織った端を固定する場合は、コスプレなどの場合、端の裏に熱接着の両面テープを貼り、貼り付ける。
もしくはまつり縫いする。