1 半分に折る
紐を、房の出来上がりの長さの3倍程度用意し、半分に折る。
刺繍糸を使う場合5まで飛ばしてください。
2 結ぶ
房を吊るす輪を作る。
折ったところから希望の長さのところで、縄跳びをのなわを片付ける時に結ぶような結び方で結び目を作る。
3 板に巻く
厚紙でもダンボールでもいいので、出来上がりの房と同じか、すこし大きい板状のものに、紐を巻きつける。
巻きつける回数は、人によってイメージするボリュームが違うと思うので、好みに応じて増減してください。
4 紐を板から外す
ばらばらにならないように気をつけて紐を板からはずす。
5 紐を束ねる
分かりやすく色を変えています。
2で作った結んだ紐(写真紺)で板に巻いた紐(写真黄色)を束ねる。
刺繍糸の場合端の折山の所を縛る。
6 房の頭側をしばる
上から0.5~1.5cm位の所(房の大きさによる)を何週か巻いて縛る。
7 すそを切りそろえる
房に紙を巻いてテープで止めてる。
紙の端にはさみを当てて切ると綺麗にしたがそろう。
刺繍糸の場合は絡まないように紙が巻いてあるので、切りたい長さの所まで紙を移動させて切る。
房の紐の長さが均等になるよう切りそろえれば出来上がり。