あひる
衣装を作ってて、フリルを作りたいんだけどどう作っていいかわからないフリルってあるよね
うさこ
おおざっぱに分けるとフリルは3種類あるよ。
・ギャザーがない
・ギャザーが寄っている
・折りたたまれている
・ギャザーが寄っている
・折りたたまれている
作りたいデザインが上記のどれか確認すれば、近いフリルの作り方が見つかるよ!
ギャザーのないフリル
カーブのある生地を縫い付けることで、外側の弧の長い辺がうねってフリルになります。
縫い方

【おさいほう】フリルのつくり方
左のようなデザインの洋服は右の赤い線の所に縫い目があります。
...
ギャザーのよったフリル
布の端をギャザー縫いして、短い辺に長さが合うようにして作ります。
縮めた分がうねりになってフリフリになります。
縫い方

【おさいほう】ギャザーの縫い方
ギャザーの縫い方
糸の調子を調整する
ミシンの縫い目の長さを長くしてください...
折りたたまれたフリル
生地を折りたたんで襞になったフリル。
ちょっとかっちりしたシルエットになります。
厚紙があれば簡単に作れますよ
縫い方

タックフリルの作り方
厚紙で簡単に均等な幅のタックフリルが作れます