よみかた
いっぽんどり
手縫いで縫う時、糸の片方だけ玉止めして縫う方法。
1本の糸で縫うので一本どり。
類義語
関連ページ

手が疲れない手ぬいの仕方
手縫いしていたら手が痛くなるのは縫い方と道具に問題があるのかもしれません。針の持ち方と布の動かし方で手縫いが楽になりますよ

簡単綺麗 針と糸があればOK!手縫いでスソ上げ まつり縫いの仕方【動画】
ズボンやスカートを綺麗に裾上げする方法です。
表に縫い目が目立たないのでフォーマルのスーツ...

動画を見ながら簡単で丈夫にスナップボタンを付ける方法【おさいほう】
新しく服を作るときや、古くなって糸がほどけてきたスナップボタンを、ただ付けるだけではなく、キレイにかつ丈夫に付け直してみませんか?

着替えやすいボタンの付け方
ボタンを付けなおしたら着替えにくい。ボタンホールに通しにくくなったという方いませんか?それ付ける時にボタンホールのある布の分のすきまを開けてなかったのでは?ボタンを付ける時には生地とボタンの間に隙間が必要なんですよ!

洋裁用語集 うさこの洋裁工房
言葉を厳選して書くと結局他の辞書とほとんど書くことが同じになっちゃうので 主観ばりばりの、ほかには無い洋裁用語集にするつもりです。
読み物としても面白いが目標です。