型紙を見る
ひざあてを表地と裏地を切る。
裏地の裏にダーツ(立体にするためのつまみ)の印を描く。
2枚を重ねて熱接着の両面シートで貼り合わせ、フチを縫う。
半分に折ってダーツを縫う。
裏は100円均一に売っているクッションケースが端もほつれずオススメ。
ケースの表を裏にして使うと完成したときに裏がツルツルして綺麗です。
クッションケースが売られていない場合はこのカネフォームが類似素材です 両面接着芯を使うと手も汚れず簡単に綺麗に縫い付けられます。
周りをバイアステープで包む。
ネあての部分も切る。
裏地と表地を重ねて熱接着シートで貼り、端から2~3mmの所を縫う。
2枚一緒にホツレ止めをする。
すねの前側のパーツ同士を表が内側になるように重ねる。
後ろ側も表が内側になるように重ねる。
前中心(辺が長いほう)と後ろ中心(カーブのきついほう)を縫う。
縫い代を左右に折って縫い代を縫って縫う固定する。
前側と後側を表が内側になるように重ねる。
足に当てたとき外側になるほうを縫う。
縫い代を左右に広げて縫う。
お好みの模様をつける。
縫い代を裏へ折って縫う。
カーブがきつくて綺麗に折り返しにくい場合は下の動画のようにバイアステープを縫う
前側の裏にやわらかいほうのマジックテープをつける。
後側に固いマジックテープをはみ出すようにつける。
ひざのパーツを上に重ね縫う
スネあての型紙ロングブーツカバーの作り方
ロングブーツカバーの型紙を見る
縫う前の下準備
接着芯は布を切る前に先に貼ってく...