こんな感じに布を足してズボンをスカートにする方法です
股下だけほどく
よくリメイクで見かけるのが股下だけほどく。
股下の所が立体になっているので、どちらか片方に折る。
折った所を動かないように縫って固定する。
間に足す量は、持っているスカートを床に置いて脇から脇までのすそを測る。
スカートの幅-改造するズボンの両すそ=A
またの下の長さを測る=B
横A 斜めがBになる三角を書く。
縫い代を1㎝つける
前と後長さが違うと思うの三角の足す布をそれぞれ作る。
ただこれだと広げるのが股の下よりさらに下からになるので。
腰回りぴっちりになります。
股下より上で切り替える
股下のカーブの所から膝のあたりに向かって線を引く。
※縫い代込みで書いています。
切り落とす。
前中心を上から20cm位の所まで縫う。
上と同様に股下を測る。
スカートの幅からズボンの両すその幅を引いた長さで三角を書く。
縫い代を1㎝つけて縫い付ける。
前と後長さが違うと思うのでそれぞれ作る。
広げる数を増やす
股下に足すだけだときれいなドレープにならない場合があるので脇にも布を足す方法です。
股下と脇をほどく。
この身の幅のスカートを床に置いて。平らな状態ですそを測る
スカートのすその幅Yからズボンの両すそ(c二つ分)の長さを引く
Y-C-C=X
X÷2=B 横B 斜めがAの三角を作る。(前後それぞれ1枚づつ)
X÷2=D 横D 斜めがEの三角を作る (左右対称に2枚)
ほんとはDは正確には後と前では長さが違ってくると思いますが、本の数センチの差だと思うので同じにしてあります。
半分に折ってから、折り目に対して幅の半分線を引き。そこから斜めに折り目に対してAとEの線を書くと書きやすいと思います。
1cm縫い代を付けて布を切って足してください。