すそを細くせずにゴムを入れた場合
ゴムパンツのすそを斜めにせずストレートにすると左側
ゴムですそを絞ると右側の画像になります
腰からすそまで全体的に大きくする
増やしたいボリュームは鏡を見ながら足に紙を当てて好みの長さになるように輪にする。
巻いた紙をメジャーで測る。
この長さがすその長さになります=B
B-元のすその幅=間に足す紙の量を計算してください=C
型紙の中心で二つに分けてください
間にCcm分の幅の紙を足してください。
この足す紙の幅を広げるとボリュームを広げられます
ただし布の張りによってシルエットが変わるので張りのない薄い生地は多めに足してください
またすそと同時にウエストも広がるのでウエスト周りがかなり厚みが増します。
厚手の生地だとウエスト周りがかなり太くなります
ウエストは広げずすそのボリュームを広げる場合
ウエスト周りを増やさずすそ側のボリュームを増やしたい場合
縦にいくつか分割する。
下に紙を敷いて、すそが作りたいボリュームになるように広げる。
(作りたいボリュームの長さ-元ののすその長さ)÷分割数=A(広げる量です)
すぼめ方 ゴムを入れる
内側の縫い目のところを2cmほど開けて置く。
ほつれないように縫いはじめと終わりを3針ほど往復する(返し縫)のを忘れないでください
すそに別の布をつける
すその部分も紙をあてて長さを決める
このときかかと部分より大きくないと脱ぎ着が出来ないので、必ずかかとのところより大きくなるようにする。
別の布の高さも好みで決める
二つ折りするので横B縦Cの長方形を2つ繋げて縫い代をつける
すそのパーツの横を1㎝幅で縫う。
ズボンの裏にすそのパーツを表同士が内側になるように重ねて1㎝幅で縫う。
ズボンのすそをくるんで、縫い目から5mm位の所を縫う。
ズボンを裏返し、内側から縫うと縫いやすいです。
ボリュームを保ちたい場合
一から作る場合は表地より裏地を出来上がりの丈に。表地を膨らみ分長く作る。
つられているので長さの差の分ふくらむ。
すでに出来上がったものを吊る場合
前後に出来上がりの長さ+縫い代に切って縫い付ける。
生地が重くて偏る場合は脇にも足してください。