洋裁道具の動画一覧

【おさいほう】毛足の長いファー生地をキレイに切る方法【動画】

はさみで切ると毛が飛び散りやすいファー生地の切り方です

記事を読む

NO IMAGE

【手芸イベントレポ】布を丸く切れるサークルカッター

NT株式会社さんより布用サークルカッター ちゃんと許可を頂いて撮影させてもらいました。...

記事を読む

合皮やラミネート加工の生地をストレスなく縫える! シリコンペン【動画】

ラミネート加工の生地ヤ合皮は摩擦力が高くて縫おうとしても進みが悪かったりするんですが、これでストレスなく縫えるようになりますよ~

記事を読む

NO IMAGE

【裁縫道具】外れにくく簡単に使える糸通し【動画】

結ばず簡単に使えて抜けにくく取り外しやすい紐通しをおしえてもらったよ

記事を読む

ロックミシンの糸のほどき方と端の始末の仕方【動画】

1本針3本糸のロックミシン糸のほどき方。 ほどきたいところの端(下から10...

記事を読む

ロックミシンの使い方のコツ

糸のかけ方は機種によって違うので説明書を見てください メーカーの説明書 説明書をなくした場合、ミ...

記事を読む

太巻きのミシン糸を小分けにする方法

太巻きの糸を家庭用ミシンで使いやすいように小分けする方法です。 ロックミシンを使うときなど1...

記事を読む

【おさいほう】布の端がボロボロになりにくくなるほつれどめ液の使い方【動画】

ドールや小物などミシンでほつれどめするには細かすぎるものなどありますよね 塗るだけで端がほつれにくくなるさいほう道具です。

記事を読む

【おさいほう】縫った糸のほどき方【動画】

縫い間違えたり縫い直したいときに糸を解く方法です

記事を読む

市販の定規を濃い色の生地の上でも見やすくする方法

濃い色や柄の生地の上に普通の定規を置くと目盛りが見づらいでしょう? そんな時は定規の裏にマスキングテープを貼ると見やすくなります

記事を読む