読みがな
あきみせ
一見 あき があるように見せて、実際には開ける事の出来ない、かざりの あき のこと。
ジャケットの 袖口 (そでくち)部分の実際は開かないかざり釦( ボタン )がついているところ。
うさこの洋裁工房用洋裁用語集
言葉を厳選して書くと結局他の辞書とほとんど書くことが同じになっちゃうので 主観ばりばりの、ほかには無い洋裁用語集にするつもりです。
読み物としても面白いが目標です。
あきみせ
一見 あき があるように見せて、実際には開ける事の出来ない、かざりの あき のこと。
ジャケットの 袖口 (そでくち)部分の実際は開かないかざり釦( ボタン )がついているところ。