この折り紙手裏剣自体大体幼稚園や保育園などで園児が作っているくらい簡単です。
実はこの動画のポイントは的と10円玉
折り紙手裏剣でも刺さるくらいやわらかい素材です。
ふつうそのままで投げると軽いので刺さりません。
そこで手裏剣の2枚の部品を重ねて折るときに、中央に10円玉を入れて折る。
これで手裏剣がまっすぐ飛びやすくなります。
ちょっとしたダーツ感覚でイベントの打ち上げとかにおいておくと、大人でも盛り上がる場合もあります。
子供会のイベントとかにもいいかもしれません。
※お子さんが怪我をしないよう、人に投げないように教えてからコインを入れてください。
もしくはお子さんにはコインは内緒で、大人だけこっそりコインを入れて
「大人すげー」をやるのもいいかもしれません
実際にお子さんが手裏剣を投げて遊んでいる姿は3:48からご覧いただけます
こちらの動画は技術系イベントの手作り講座で
すべて親御さんに趣旨を説明した上許可をいただいて撮影しています。
いるもの (1組)
□ 折り紙 2枚
□ 5円か10円玉
□ 吸水スポンジ
□ 箱 軽いので固定するため箱に入れてテープなどで飛び出さないように固定するといいと思います
もしくはダンボールに吸水スポンジを重ねてラップで巻いて固定するとごみが散らなくていいかもしれません