アイロンの有無の違い
こんな感じに縫い目の所に仕上げにアイロンをかけるとシルエットがはっきりするんだよ。
縫い代にアイロンがかかっていないと、縫ったところが浮いてやぼったくなるんだね。
シワだけとっても縫い代にアイロンがかかっていないと、着古したクタクタな感じがしたり、やぼったく見えるよね。
縫い代にアイロンをかけるとふちがすっきり出てシルエットがはっきりするよ。
和服系のコスプレ衣装を作る場合、薄い生地、柔らかい生地だとアイロンをかけてもすぐくたっとしたシルエットになります。
縫い代のねじれに注意
縫い代が端と端で向きが異なっている場合
これも縫い代が落ち着かないので
ねじれた縫い代の部分だけをほどいて縫いなおしておくと良いです。
ほどいた所は1cm重なるように縫えばOK。
重ねて縫えば返し縫いしなくても良いです。
物によっては洗濯ノリで張りをだそう
洗濯ノリをつけて張りを出すとカッコよくなりますよ!
間に紙を挟もう
縫い代の上に直接アイロンをかけると、縫い代の段差で、跡がつくことがあります。
そういう時は表生地と縫い代の間に紙を挟んでからアイロンをかけると表に跡がつきにくくなります。
あて布をしよう
アイロンをかけると表がテカテカになることがあります。
学生服を家でアイロンをかけてそんな経験をしたことがある人もいると思います。
それはアイロンをかけるときに表面の毛羽を押しつぶしてしまい、光沢が変わってしまったからなんですね。
なので、特にウールなど毛羽だちのある繊維は、裏からアイロンをかけるか、生地とアイロンの間に、ハンカチ程度の厚さの生地を挟んでアイロンをかけてみてください。
すると繊維つぶれによるテカリが抑えられます。