印刷用説明書ダウンロード
この型紙で作りました
後のバイアスの型紙はつないで使う。
バイアスを折る
バイアステープの縫い代を1cm裏側に折り目をつける。
伸び止めをする
前のえりと後の所に伸び止めテープか1cmくらいに切った接着芯を貼る。
見返しを縫う
見返しの下を3点ジグザグの模様を選んでミシンで縫う
身頃(胴体)の裏側に見返しを表が見える状態で重ねる。
端から5mmのところを縫って固定する。
布の端や、薄い生地、伸びる生地は食い込みやすいです。
下にはみ出すように紙やセロファンを敷いておくと食い込みにくくなります。
セロファンだと薄くて破りやすいです。
100円均一だと折り紙コーナーに売っていました。