服のつくり方と型紙USAKOの洋裁工房

動画や型紙があるから初めてでも服が作れるよ!

  • Home
  • English
  • 型紙
  • 洋裁漫画
  • 洋裁動画
  • 作り方一覧
  • 材料
  • 洋裁用語
  • 洋裁初心者講座
  • 洋裁の本
  • 利用規約
  • 布やさんリンク
  • メール

「接着芯」一覧

接着芯タイマー

その他

完成した後に接着芯がはがれてきた。なんかポコポコふくらみができたことありませんか?その原因は接着時間不足かもしれません。接着芯は15~20秒必要なんですけどついつい数秒で済ませてしまいますよね。タイマーを使えばしっかり貼れますよ

記事を読む

【おさいほう漫画】布以外に必要な材料の確認をしよう 接着芯は何故いるの?

洋裁の基礎, 洋裁漫画

慣れてないととりあえず生地だけ買いに行って、あとからファスナーや接着芯など何度も買出しに行くはめになるので、最初に書き出しておくと楽ですよ

記事を読む

【おさいほう漫画】接着芯はどれを選べばいいの?種類と組合せ 

洋裁の基礎, 洋裁漫画

接着芯って色々あってどれを選べばいいのかわからないよ~という方も少なくないはず

記事を読む

【おさいほう漫画】接着芯の貼り方

洋裁の基礎, 洋裁漫画

後で接着芯を貼るとアイロン台に接着剤がついて汚れたりしやすいので先に貼るのがオススメだよ

記事を読む

【おさいほう漫画】接着芯がくっついた!

洋裁漫画

接着芯がアイロン台にくっついて汚れた経験ありませんか?

記事を読む

検索


カテゴリー

  • その他
    • 電子書籍用
  • つくり方・製図一覧
    • エプロン
    • コート
    • コスプレ
    • ジャケット
    • スカート
    • ズボン
    • ツナギ・レオタード
    • ドール服
    • ビスチェ
    • ブラウス
    • ベスト
    • マント・ケープ
    • ワンピース
    • 修正前バージョン
    • 和服もどき
    • 型紙いらず
    • 子供服
    • 小物・身につけるもの
    • 洋裁の基礎
      • 型紙【洋裁の基礎】
      • 生地と接着芯【洋裁の基礎】
      • 縫い方【洋裁の基礎】
      • 裁断と印し付け【洋裁の基礎】
      • 道具の使い方【洋裁の基礎】
    • 部分縫い
      • 個別の技術
      • 身頃(胴体)部分
      • 部分縫い えり
      • 部分縫い スカート
      • 部分縫い ズボン
      • 部分縫い 袖(そで)
  • ミシンの使い方
  • 手作りCOS3おまけ
  • 洋裁の本
  • 洋裁動画
    • その他の動画
    • 小物のつくり方動画
    • 洋服のつくり方動画
    • 洋裁道具の動画
    • 部分縫い動画
  • 洋裁漫画
  • 漫画の資料用洋服3Dデータ

洋裁工房に広告を掲載する
新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると
「新しいの出来ました」メールが無料で届きます

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信


バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

<

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 服のつくり方と型紙USAKOの洋裁工房.