手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房
English TOP はじめに 洋裁初心者講座
洋裁用語 作り方・製図一覧 型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本

USAKOの洋裁工房 > 簡単ソーイング > 婦人服  > ローウエストギャザーワンピースの作り方

ローウエストのギャザーワンピの作り方
製図 カフスの作り方

Translate


  洋裁は裁断が命です、縫い間違えたら解けばいいのですが、切り間違えたら救い様がありませんので。
しっかりここだけは魂込めて頑張って下さい。

注意すべきは、しっかり印をつけること。
特に裁断する線はきっちりはかりましょう。
(押さえの端から針の位置まで測って、その長さの縫い代にすると綺麗に縫いやすいです)
 




ソーイングネット

洋裁工房の本が出版されました!



★★ サイトメニュー ★★

★★ 作りかたメニュー ★★

シャツワンピース・ジャケット等
スカート・ズボン
子供服
コスプレ
和服もどき
こもの
部分縫い


洋裁工房に広告を掲載する

新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると「新しいの出来ました」メールが無料で届きます
CGIの匠

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信
   
powered by まぐまぐトップページへ


 まず上着につまみ(タックやダーツ)があるものは先に縫ってください。
表  

接着芯

ダーツを縫った後裁断した全てのパーツの端をほつれ止めをしてください。
見返しとえりとカフスと持ち出しの裏に接着芯を付ける

くわしくは縫う前の下準備を参照

お洋服に模様や刺繍を入れたい場合はこの時点で入れておくと楽です。

穂つめ止めの仕方
後スカートのファスナーを付ける位置から下を縫う。

ピンクの印の所を「あきどまり」といいます。

ここも縫い代は左右に折ってください。

 スカートにギャザーを寄せます。
 ちょっと見難いですが出来上がり線を挟んで2〜3ミリほどの所に1本ずつ手縫いもしくは、ミシンで縫っていきます。(詳しくは下記参照)
ギャザーの縫い方
 スカートの脇をを全部縫い合わせてほつれ止めをしておきます。
 ミシンで縫う場合は 50番くらいの糸をかけ、上糸を緩くして、縫うと引っ張ったらするする抜けますよね?それを利用して、縫い始めは解けないように結んでおいて、縫い終わりの下糸を引っ張りながら布を押すと簡単にギャザーが寄せれます。(布の中心がわかりやすいようにしっかり印を入れておくこと。)
表を上にしたスカートに後身頃を裏を上にして重ねる。

縫い代は上側へ。


後見頃を起こして、切り替えの縫い代を固定するために、縫い代を身頃側に倒してステッチ(表から縫い代を押さえ縫いする事)をかける。
ミシンの縫い目の長さを4〜5位に長くする。

ファスナーを付ける部分をその大きな縫い目で縫う。

後でほどくので大きめの方が楽ですよ。
手縫いでもOK。


縫ったら、縫い目の長さを2〜3mmに戻し、アイロンで縫い代を左右に割って広げる。

後中心にファスナーをつける.

コンシールファスナーの縫い方

コンシールファスナーの付け方動画はこちら。
普通のファスナーにしたい場合はこちら

コンシールファスナーのつけ方
普通のファスナーのつけ方
前見頃を前スカートに合わせて縫ってください。
見頃を起こして縫い代を固定してください。

身頃の表側の縫い目から2〜5mmの所を縫ってください。

縫い代は見頃側に折ってください。

前見頃と後見頃を表同士が内側になるように重ねて肩と脇を縫ってください。


アイロンで縫い代を左右に折ってください。

見返しの肩を縫ってください。
表にした身頃のえりに裏を上にした見返しを重ね縫ってください。。

縫ったら。カーブに切り込みを入れてください。(0.7cm位)

ここで切り込みを入れないと、ひっくり返したときに引きつります。

表返すときに厚くならないように角を(縫い目から0.2cm開けて)切ってください。

縫い目ギリギリを切ると、ほつれてくるので注意。

見返しを裏側に折ってください。

端から0.5cmの所をミシンで縫ってください。


すそをあげてください。

すそをあげるときスカートのすそがカーブしていると、カーブの弧は内側と外側では長さが異なるので、折った時に端がだぶついてしまいます。

そのため、すそから5mm位の所にギャザーを寄せて大きなしわが入らない程度に縮めながら、アイロンで縫い代を折って行きます。

アイロンで折り目を付けてからミシンで縫ってください。

そでを縫ってください
そでの縫い方

見頃(胴部分)は裏返してそでは表にひっくり返しておきます。

見頃の中にそでを入れます。

肩と、脇を最初にあわせてまち針でとめていきます

縫う場所より2〜3ミリ横を仕付け糸を使い縫っておくと、ミシンで縫う時に針を折る心配がなくていいよ!

しつけ縫いをしたらミシンで縫ってください。

  カギホックを付ける。

カギホックの付け方

仕上げに縫い代にしっかりアイロンをかけて完成です。
仕上げのアイロンはしわをのばすよりも、縫い代にしっかり折り目をつけることが重要です。

★★★★★★★★★★★★★★

洋裁漫画

洋裁動画

布屋さんリンク



USAKOの洋裁工房作り方一覧型紙ダウンロード洋裁漫画|更新履歴
サイトマップフレーム版にする>洋裁作り方動画オススメ洋裁の本
洋裁質問掲示板
ミシンについて|>無料の型紙お問い合わせ作品リスト