手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房
English TOP はじめに 洋裁初心者講座
洋裁用語 作り方・製図一覧 型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本

USAKOの洋裁工房 > 簡単ソーイング >  子供服 > 仮面ライダーウイザードのコートの縫い方

仮面ライダーウイザードのコートの作り方 


これと同じようなコートが作れます
肩パーツの作り方はこちら

Translate

市販の型紙を改造する場合

市販の型紙や、洋裁の本の型紙を用意します。

無料でダウンロードできる肩のパーツを肩と首の線を基準に重ねて下さい。

まえみごろが長いので、長い部分を切り落とします



今日買って明日届くキャラヌノ
キャラヌノ

洋裁工房の本が出版されました!



★★ サイトメニュー ★★

★★ 作りかたメニュー ★★

シャツワンピース・ジャケット等
スカート・ズボン
子供服
コスプレ
和服もどき
こもの
部分縫い


洋裁工房に広告を掲載する

新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると「新しいの出来ました」メールが無料で届きます
CGIの匠

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信
   
powered by まぐまぐトップページへ


ウエストの所で上下に切り離します。

ウエストの位置が分かりにくかったら、後身頃をお子さんの体に当てて、ウエストの所に線を引いてください。
体から外し、線を定規で清書します。

後身頃のの引いた線の脇の長さと、前身頃の脇の長さが同じ位置の所に印をつけて、前身頃も線を引いてください。

引いた線で切り離してください
前と後の脇をテープ等でくっつけてください
縫い代をつけてください。
これで改造は官僚です。

当サイトの子供用ウエスト切り替えのコートの型紙をお持ちの方は無料でダウンロードできる改造パーツがあります

表   裁断した全てのパーツの端をほつれ止めをする。

くわしくは縫う前の下準備を参照

後中心を記しの所まで縫ってください。
アイロンで縫い代を折って下さい。

同じように裏地も後中心を縫って縫い代を折って下さい。

熱接着の両面テープを縫い代に貼ってください。
表地と裏地を表同士が内側になるように重ねて、前中心とすそを縫ってください。

角を縫い目から2mmほど離れたところで切り落として下さい。

表替えしてアイロンで形を整え、熱接着テープのはくり紙をはがし、後中心を接着してください
端から3〜5mmの所を縫ってください
リボンの裏に熱接着テープを貼ってください。

すそに2mm間隔をあけて3本リボンを張ってください。

貼った後リボンの端をミシンで縫っておくと洗濯してもはがれてきません。

リボンの端を折ってから、後中心に縦にリボンを貼ってください
上側のリボンの端が隠れるように三角のレザーを縫い付けてください。
前と後の身頃を表が内側になるようにに重ね、肩と脇を縫ってください。
前と後の見返しを表同士が内側になるように重ね方を縫ってください。
前中心とえりを縫ってください。

糸を切らないように、えりのカーブに切込みを入れてください。

表にしたスカート部分に裏が見えるように身頃を重ね、ウエストを縫ってください

前身頃と前見返しのすそでスカートの上部を挟むようにして縫ってください。

見返しを裏に返し身頃を起こしてください。

ウエストの縫い代は上半身側に折って下さい。

えりくびとウエストの縫い目の所から3〜5mmの所を縫ってください。

リボンの端を折ってから、縦にリボンを縫い付けてください。

すそに三角の合皮を縫い付けてください

胸のパーツの型紙だけダウンロードする場合はこちら

リボンの裏に熱接着の両面テープを貼ってください。

下から順にアイロンでリボンを貼ってください。

端が上の段のリボンで隠れる位置まで貼ります

しっかりくっつくと取れにくいですが、念のため端をミシンで縫っておくといいでしょう。

端は裏側に折ってください
胸のパーツを前身頃に重ね縫い付けてください
そでを縫う

基本的なそでの縫い付け方

 最後に、袖と本体を中表にあわせる。
 袖山の中心と肩、袖底の縫い目と、脇の縫い目をあわし、ギャザーの量を調節しながら待ち針で止める。
 なれていない人はしっかりしつけをしてまち針を外してからミシンで縫い合わせる。(そうしないと針を折りますよ)
肩のパーツを肩にあわせ、肩側のスナップボタンにチャコを塗り、押し付けてください。

すると身頃にチャコが写るので底に対のスナップボタンをつけてください

前中心を作る
胸パーツの上下の縫い代を縫ってください
肩パーツを作るときに使ったソフトケースの生地を、出来上がり線より2〜3mm小さめに切って下さい。
ソフトケースを胸パーツの中に入れてください。
両端をほつれどめしてください。

間を2箇所縫ってください。

これでちょっと立体になります

2つの胸のパーツを重ねて縫って下さい
片方だけにスナップボタンをつけてください。
スナップをつけていないほうを縫い付けてください。

反対側にスナップボタンをつけてください。

スナップボタンと縫い付ける位置はお子さんの体に合わせて調整してください。

スナップボタンのつけ方ビデオ(動画)はこちら

腕と脚のパーツの作り方
作りたい人の手首や足首に型紙を当てて指が1〜2本入る位の長さに調節します。

調節の仕方は真ん中で切り離してください。

縮める場合は重ねる。

伸ばす場合は紙を足してください。

クッションケースの上にサテンの生地を重ね両面接着テープで固定してください。

チャコペンで印をつけてください

印どおりに切り、端から2〜3mmの所を縫ってください。

リボンの裏に両面接着テープを貼ってください。

上に重なる方のリボンの端を折って貼り付けてください。

両端を縫ってください。

マジックテープをつけてください。

かたい方を1cmほどはみ出すようにして縫いつけてください。

やわらかいほうは裏にはみ出さないように縫い付けてください。

縫うところはリボンを縫った縫い目の上を重ねて縫うようにすると目立ちません

 肩パーツの作り方はこちら

前中心や 腕と足のパーツはまた来週UP予定だよ

どんな生地を買ったらいいのか分からない方へ

 
ガミーヌサテン(ポリエステル) 幅122cm
1m450円です
サイズにもよりますが、黒は1.5〜2m
赤は1mあれば足りると思います。

この衣装は裏地も見所なので、裏もサテンを使うといいとおもいます。
素材がポリエステルの物を使うと脱ぎっぱなしにしていてもしわになりにくく、お洗濯も楽ですよ♪

ラメリボン 
縁取りに使います6〜7mm前後がバランスがいいと思います
10m位使います

アイロン両面接着テープ/5mm
アイロンでくっつく両面テープです。
熱を使う以外は両面テープと同じ用に使えます。
リボンの裏に一度貼って、その後にはくり紙をはがしてリボンをつけたい場所に置き、アイロンをかけるとくっつきます。
待ち針を使わずにすむので、慣れていない人でも作業がしやすくなりますよ♪


セーヌ(幅92cm)
30cmあれば足ります
価格1m:630円(税込、送料別)
薄手でパワーの無いミシンでもこの合皮なら縫えます。
あとすべりもいいので、普通の布地の感覚で縫うことが出来ます。

肩パーツの銀の部分は上記レザーを使いました。 柄の形に紙を切り抜いて油性マジックで塗って作りました。
固定用のスナップボタン7個

クッションケース
100円均一にあるスポンジのようにフカフカした袋。
解体して使います。
解体すると100円でA3サイズのクッション材とファスナーまで手に入るお得なケースです。
最近はA4サイズのケースも少なくなってきたので見かけたらラッキーです。

関連型紙

★★★★★★★★★★★★★★

関連ページ

テロテロした生地の裁断方法

接着芯がくっついた

★★★★★★★★★★★★★★

関連動画

コンシールファスナーの付け方

ほつれどめの仕方

そでのつけ方

シャツカラーの縫い方

布屋さんリンク



USAKOの洋裁工房作り方一覧型紙ダウンロード洋裁漫画|更新履歴
サイトマップフレーム版にする>洋裁作り方動画オススメ洋裁の本
洋裁質問掲示板
ミシンについて|>無料の型紙お問い合わせ作品リスト