English TOP はじめに 洋裁初心者講座 洋裁用語 作り方・製図一覧 型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本 |
USAKOの洋裁工房 > 過去につくった洋服集 >
石田三成上着の甚平はポリエステルアムンゼン
使用 ズボンは
T/Cブロード
|
|
|||
脚絆と小手、羽織の腰の模様は合皮製です。 | ||||
背中の模様も合皮製です。 | ||||
兜の部分 これもレザーとボンドとミシンで作ってます。 立ちあがった部分だけ間にプラ板をはさんでます。 |
||||
2009.6.19製作 これは市販の扇子の紙をはがして、新しい紙を貼り直しました。 |
||||
戦国無双2おねねさま 2009.6.19製作1度チャイナ生地で作った後胸が大きく開きすぎていたので作り直しました。 チャイナ生地もったいなかったな〜。 ひょうたんの模様は金のレザーです。 総裏を打ってます。 帯止めはボタンを使ってます。 |
||||
直江兼継兜のみ 2009.5.8 仕事で衣装を作っていると当然作らないといけない衣装と、作りたい衣装は別なわけで、ストレスがたまってまいります。 |
||||
特にコスプレの予定とかありませんが作りたいので作ってみました。 このヘッドの貯金箱にはブカブカですが、人がかぶると丁度よさそうです。 完全に作りたいだけで作ったもの。 ゲームはもうちょっと後ろが長いんですが、あまり長いと後ろにいる人に当たったりしたらいかんなあというのと、あまり後ろを長くすると、安定が悪いかなあとこんな感じになりました。 |
||||
布屋さんリンク
|