手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房

English TOPへ はじめに 洋裁初心者講座 洋裁用語

作り方・製図一覧

型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本

USAKOの洋裁工房 > 簡単ソーイング > 小物 >

コスプレ用の布で作るガントレット(篭手)の縫い方


Translate

この型紙で作りました

布で作るガントレットの型紙

薄手の合皮

両面接着芯

ソフトケース

指先の固定はコニシのボンド G17




ソーイングネット

洋裁工房の本が出版されました!



★★ サイトメニュー ★★

★★ 作りかたメニュー ★★

シャツワンピース・ジャケット等
スカート・ズボン
子供服
コスプレ
和服もどき
こもの
部分縫い


洋裁工房に広告を掲載する

新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると「新しいの出来ました」メールが無料で届きます
CGIの匠

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


このデザインにおすすめ生地は張りのある合皮。
張りのない合皮の場合裏生地を貼って作ります。

表生地と裏生地を型紙より大きめに切ってください。


裏生地は100円均一で売っているソフトケース(クッション素材の袋)を使います
売ってなければ
トリコットつき縫えるウレタン
こちらをどうぞ。
ミシンで縫えるのに張りがあって便利です。

表地と裏生地を裏同士が内側になるように重ねて固定してください。
布用の両面接着芯を貼ってから両方を固定すると効率よく綺麗に作れます。

筒状の物にタオルを巻いてカーブのあるアイロン台を作ります

その上に裏を上にした裏生地を置き、両面接着芯を貼ります。

貼った後、はく離紙をはがし、表生地を表を上にして重ね、当て布かあて紙(クッキングシート)を重ね、アイロンをつけて固定して下さい。

筒状の上でつけることによってカーブに沿うので腕につけたときしっくりとします。

型紙を当てて外側の線を写し、線から2〜3mm内側をミシンで縫ってください。
縫ったあとに線の上を切ってください
こての手の甲のパーツのふちをバイアステープで包んでください
腕のパーツにマジックテープの柔らかいほうを重ね縫ってください。
裏を上にした手の甲の部分を腕のパーツに重ねて縫ってください
うでの腹側のパーツを裏を上にして重ね縫ってください
篭手の上の部分はお好みでつけたりつけなかったりどうぞ。

Bのパーツを縫い合わせてくだ際。
B-2のパーツは縫い代に7mmほど切り込みを入れてください。

B-1とB-2を表同士が内側になるように重ねて縫ってください。

縫い代をB-1側に折って、縫い目から5mm位の所を縫って縫い代を固定してください。
Aパーツを裏を上にして重ねて箸から5mm位の所を縫ってください
Bパーツも裏を上にして重ねて1cmの所を縫ってください
マジックテープの所を裏が見えるように折り、上下を縫ってください。
持ち出し、手の甲のパーツ、A、B-1の縫い代を腕のパーツ側に折って下さい。

マジックテープがついた所を裏へ折って下さい。

端から5mmの所を縫ってください。

持ち出しにマジックテープ(硬いほう)を縫い付けてください。

手の甲のパーツを固定させたい場合は、紐や、髪の毛を結ぶゴムなどをわっかにして手の甲のパーツに手縫いで縫い付けてください。

装着するときに指にはめて固定してください



指のパーツは厚い合皮の場合そのまま。
薄い合皮の場合は本体同様裏生地をつけて市販の手袋にボンドでくっつけるだけでOKです

ボンドでつけるときは指の所に紙を指の太さに丸めて入れてからつけてください

一度型紙をテープで指につけてみると、どれがどのパーツか理解しやすくなりますよ。


布で作るガントレットの型紙

★★★★★★★★★★★★★★

飾緒の作り方 NEW!!

肩章の作り方

フリンジの作り方

布屋さんリンク


USAKOの洋裁工房作り方一覧型紙ダウンロード洋裁漫画更新履歴
サイトマップフレーム版にする洋裁作り方動画オススメ洋裁の本洋裁質問掲示板
ミシンについて無料の型紙お問い合わせ作品リスト