手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房
English TOP はじめに 洋裁初心者講座
洋裁用語 作り方・製図一覧 型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本

USAKOの洋裁工房 > 簡単ソーイング > 小物 >

キャスケットの縫い方


Translate

1〜3のポイントを通るように赤い部分を測ってください。

その計った長さに+1pした長さが貴方に適した帽子のサイズです。

そのサイズの物を作ってください


この帽子はこの型紙で作れます→ キャスケットの型紙


印刷用説明書ダウンロード


JUKI
JUKI

洋裁工房の本が出版されました!



★★ サイトメニュー ★★

★★ 作りかたメニュー ★★

シャツワンピース・ジャケット等
スカート・ズボン
子供服
コスプレ
和服もどき
こもの
部分縫い


洋裁工房に広告を掲載する

新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると「新しいの出来ました」メールが無料で届きます
CGIの匠

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


布の上に型紙を置いて大まかな配置を決めてください。

ベルトに接着芯を貼ってください。

こんな感じに型紙より大きめに布を切り、接着芯も型紙より少し大きめに貼ってから線を引いて切ると綺麗に切れます。

布の印のつけ方や接着芯の貼り方は縫う前の下準備で詳しく説明しているよ 表  裏  接着芯

裁断した全てのパーツの端をほつれ止めをしてください。
型紙に指定された場所の裏に接着芯を貼ってください。

お洋服に模様や刺繍を入れたい場合はこの時点で入れておくと楽です。

布の縫い合わせ方

布はしのほつれどめ

まっすぐ縫う方法

出来上がり線の角まで縫う 型紙にクラウンと書かれたパーツを縫ってください。

内側が表になるように重ね片側だけ縫ってください。

縫い合わせた2枚を広げて下さい。

縫い代をアイロンで左右に折って下さい。

3枚目も内側が表になるように重ねて下さい。

天辺の角で最初の縫い代を縫いこまないようよけてから、縫ってください。

3枚を2つ縫って下さい。

頂点の縫い代の角を切り落としてください。
縫い目のギリギリを切るとほつれるので縫い目から1〜2mmほど離れたところを切って下さい。

3枚同士を表が内側になるように重ねて縫ってください

アイロンで縫い代を左右に折ってください。


カーブの所が引きつったりしないように縫い代に切り込みを入れてください。

表→裏→ アイロンをかけられない生地、折り目がつきにくい生地は、縫い代を広げた状態で表と縫い代を縫って固定してください。
裏地も同じように縫ってください。
頂点に手縫いで包みボタンをつけてください。

包みボタンについてはこちらの動画で説明しています。
メーカーによって包みボタンの作り方は違うので、パッケージを参照してください。

頂点の包みボタンは、縫いズレを隠すものですので、縫いずれなく綺麗に頂点の縫い目が交わった場合はつけなくても良いです。


表の帽子に裏地を裏同士が内側になるように入れてください。
裏地を片側に寄せてください。

表地と裏地の縫い代をあわせてください。

裏地と表地がずれないように縫い代だけを縫ってください。

手縫いでもミシンでもどちらでも良いです。

つばのパーツの裏に接着芯を出来上がり線の内側に貼ってください。
内側同士が表になるように重ねて縫ってください。
接着芯から1〜1.5mm外側を縫うと綺麗に裏返しやすいです。
縫ったところの縫い代をの幅が5mm程度になるように切って下さい。

こうすることで出来上がり線と縫い代線の弧の長さのさによるダブつきが少なくなり綺麗に仕上がりやすくなります

表に返して端から2〜5mmの所を縫ってください。
ベルトのパーツを内側が表になるように半分に折り縫ってください。
(表一枚・裏一枚の計2枚縫う)
ベルトの表側につばを重ね5mmの所を縫ってください。
つばの上に、裏を上にした、ベルトを重ね縫ってください。
ベルトの裏地を内側におって、端から5mmの所を縫ってください。

ベルトを裏返し表にしたクラウンに重ねて縫って下さい
ベルトとクラウンを一緒にほつれどめをしてください。

形を整えれば完成です。



この帽子はこの型紙で作れます
 キャスケットの型紙

布の量の計算

いるもの

表生地、くるみボタン、もしくは好みのボタン(頂点の中央に付けます)生地に合った色の糸、接着芯

オススメの生地

ウールツイード
平織りや綾織り(斜めの織り模様の出来る織り方)された毛織物
織る前に染めた糸で細かい模様が入った生地
写真の帽子のような生地です

http://affiliate.rakuten.co.jp/link/pc/url?type=url&me_url=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E7%25B6%25BF%25E3%2583%2584%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%2F210254%2F%3FmyButton%3D%25E6%25A4%259C%25E7%25B4%25A2%26myButton.x%3D40%26myButton.y%3D10&me_id=1 一般的な手芸店で手に入る生地
色数も多く縫いやすい

お好みの柄のシーチングブロード
接着芯を貼るので、薄手の生地でも張りを出すことは可能です。

接着芯
薄地に厚地の芯を貼ると接着剤が多すぎてしみになったりするので、生地の厚さに応じた芯を選んでください。
貼ることで張りを出し、しわになりにくくなります。
つばは帽子用ハード芯をつかうとパリッと仕上がります

布屋さんリンク



USAKOの洋裁工房作り方一覧型紙ダウンロード洋裁漫画|更新履歴
サイトマップフレーム版にする>洋裁作り方動画オススメ洋裁の本
洋裁質問掲示板
ミシンについて|>無料の型紙お問い合わせ作品リスト