手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房

English TOPへ はじめに 洋裁初心者講座 洋裁用語

作り方・製図一覧

型紙DL 生地屋さん おすすめ洋裁の本

CGI匠

USAKOの洋裁工房 > 洋裁用語 > か行

Translate

か行



今日買って明日届くキャラヌノ
キャラヌノ

洋裁工房の本が出版されました!



★★ サイトメニュー ★★

★★ 作りかたメニュー ★★

シャツワンピース・ジャケット等
スカート・ズボン
子供服
コスプレ
和服もどき
こもの
部分縫い


洋裁工房に広告を掲載する

新しい型紙や、作り方頁が出来たら知りたい方はこのメルマガに登録すると「新しいの出来ました」メールが無料で届きます
CGIの匠

メルマガ購読・解除
洋裁工房通信
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


カギループ

読み方 かぎるーぷ

糸をかぎばりでループ状に2〜3センチ縫ったものを、裏地の縫い代と、スカートなどの縫い代の間に縫い付けて裏地を安定させる為のもの

ガーゼ

読み方 がーぜ

折り目の粗い平織りの綿の布で通気性がよい。
マスクや子供用の肌着、おしめ等でよく見かけるよ。

針は7〜9番のニット針等の細い針。
糸は90〜60番の細〜普通の太さの糸がおすすめ糸。

いったん穴が開くと目立つので、気をつけて。
また歪みやすいのでしっかり地直ししてください。

ほつれ止め

生地自体がやわいと、ミシンの天秤が上がった際に糸を締めるので、生地の針が引きに負けることもあります。
気になるのであれば次に作る時は2〜3mm縫い代を大きめにし、裏へ2〜3mm折って端を縫う。
これだけでも端ミシンと言ってほつれ止めの一種なんですが、実際ガーゼなどほつれやすい生地はこれだけだとほつれてくることもあるので、さらにここでジグザグ縫いするとよりほつれにくくなります。
また、縫い代に帯状に切った接着芯を貼ってからほつれどめをすると丈夫になります。

関連動画

カシミア

読み方 かしみあ

カシミール地方のカシミヤ山羊の毛を原糸として手織りで綾に織った布地又は、その毛糸。
冬を過ぎると、毛がぬけ始めるのでくしですいて集めるらしいよ。

原料が高価な為、ウール、シルク・綿等の天然繊維や レーヨン、ナイロン、ポリエステル等の化学繊維を混紡してカシミア風に柔軟で、光沢のある織物を総称して呼ぶこともあるらしい

一頭で僅か150g〜250gしか採れないので一枚のセーターを作るのに3〜4頭分の毛がいるらしい!

上質のカシミヤの毛は、15〜16ミクロンと非常に細い。
カシミヤの毛は採毛に手間がかかり、糸にするまでの生産性も悪い為、高い。

ロシア、アフガニスタン、中国が主な原産国で、中でも中国産のスーパー・ホワイトと格付けされた白色のものが最高なんだそうです。

肩線

読み方 かたせん

肩の部分で合わさっている、表から見た前身頃と後身頃を縫い合わせている線。
「ショルダーライン」ともいう。

型紙

読み方 かたがみ

服を作るための実物大の設計図

関連ページ

かこみ製図
原型を使った型紙の作り方

洋裁漫画
型紙を作ろう1
型紙を作ろう2 市販の型紙
型紙を作ろう3 印を付けよう
型紙を作ろう4 縫い代を付けよう
型紙を作ろう5 縫い代のつけ方について
型紙を作ろう6 型紙を出来上がりどおりに作ろう
型紙を作ろう7 型紙の補正
型紙の向きについて

関連動画

かぼちゃパンツ

読み方 かぼちゃぱんつ

カボチャのように膨らんだ形のズボン。
ウエストと裾に紐やゴムを入れて絞ってふくらみを作っている。

作り方は簡単ゴムパンツをベースにすると簡単に作れます。
 最初に裁断するときに、↑より横幅を広くとって、縦を1.5cmほど長くしておけばOK!
ウエストと裾にゴムを入れて絞れば簡単にカボチャパンツになりますよ

型紙・作り方

かぼちゃパンツの型紙

仮縫い

読み方 かりぬい

服を仕立てるうえで、本縫いの前に出来上がりと同じように、しつけ糸で仮に縫い上げること。
実際に試着して(もらって)、体型に合わないところやデザイン上の修正したほうがいいところが無いかチェックする。

からげ縫い

布屋さんリンク


USAKOの洋裁工房作り方一覧型紙ダウンロード洋裁漫画更新履歴
サイトマップフレーム版にする洋裁作り方動画オススメ洋裁の本洋裁質問掲示板
ミシンについて無料の型紙お問い合わせ作品リスト