現在ヤフーの動画配信ページがサービスを終了したため、一部動画が表示されないページがございます。youtubeに移行しておりますので少々お待ちください。こちらは報告は不要です。

スカート・ワンピースの作り方 ファスナーのつけ方【動画】

一般的なファスナーの縫い方です
スカートの型紙の作り方は無料の説明ページを用意していますのであわせて是非作ってみてくださいね

【おさいほう】360度(全円)のフレアスカート(脇ファスナー仕立て)の型紙の作り方
脇にファスナーのある全円のフレアスカートの作り方です。 サーキュラースカートとも言いま...
180度(半円)のフレアスカート(脇ファスナー仕立て)の型紙の作り方
サーキュラースカートとも言います。 ↓出来上がった型紙が欲しい方はこちら↓ 18...

ミニスカートの型紙

プリーツスカートの型紙

関連動画

スカート・ワンピースの作り方 コンシールファスナーの縫い付け方【動画】
ワンピースやスカートの縫い方 隠れるファスナーのつけ方の動画です

私はこちらのファスナーの方が綺麗だし早いので、もっぱらこちらの縫い方をするのですが、コンシールファスナーをお持ちで無い方向けです

【おさいほう】ズボンの作り方 ファスナーのつけ方【動画】
ジーンズや綿パンツ等の前の中心にファスナーのついているタイプのファスナー付け動画です。 画...

ファスナーの種類

フラットニットファスナー

留め金やムシ(レール部分)が樹脂で出来ている。
柔らかく縫いやすい。
ミシンで下側を左右が開かないように縫っておけば、下側を好きな長さに切って使えるファスナー

洋服だけでなく、バッグやカバーなどにオールマイティに使えるファスナー。
初心者は金属ファスナーだと金具に針を当てて折がちですが、これだとムシ(レール部分)に針が当たっても折れにくいので、慣れていない人に優しいファスナーです。
エフロンファスナー
務歯(ムシ・かみ合わせ部分)がプラスチックでやわらかいファスナー
よく布団カバーとかクッションカバーとかに使われている
フラットニットが主流になり手芸店では在庫限りの取り扱いのところが増えています

コンシールファスナー
縫い合わせたあとファスナーが隠れ手目立たなくなるタイプのファスナー

スカートやワンピースなどはこのタイプが良く使われます。
コンシールファスナー押さえが必要ですが慣れると洋服はこっちの方が早くカンタンにつけられるようになりますよ。

オープンファスナー
最後までスライダー(引っ張る所)を下げると左右に分かれるタイプのファスナー

ジャンパーやジャージなど左右にファスナーが外れる服などに使われている。

オープンファスナー薄地用

ムシ(レール部分)が薄いファスナー。
家庭用ミシンだとこちらのほうが縫いやすいかも。

字幕は 市子さんが作ってくれました
English caption by jinniejae

印刷
人気の記事
このサイトのつくり方ページはいつでも無料でご覧いただけます。 このサイトのページへのリンクはフリーですのでお気軽にどうぞ

型紙の改造方法

襟の縫い方や型紙の作り方えりの改造いろんなそでの縫い方や型紙の作り方そでの改造胴体の改造方法胴体の改造

コスプレ向きの技術

肩章の型紙  飾緒の作り方  お好みの色や長さが作れるフリンジの作り方

生地への柄の入れ方

ステンシル(絵の具)で生地に絵を描く ステンシルフェルトを使った柄の入れ方フェルト  ラバーシートを使った柄入れの仕方 アイロンラバーシート 布用スプレーで柄を入れる方法スプレー
洋裁工房のつくり方や型紙で作った洋服を自身のブランドの洋服としてフリーマーケットで販売したりネット通販するのもまったく問題ありません。 大歓迎です。 同じような服を作りたい人の為にリンクを貼っていただけるととても喜びます♪
このサイトの縫い方と学校やお教室のやり方が違っても、それは移動するときにバイクやバスや飛行機どれを選択するのかと同じように、どれかが間違っているのではなく、やり方が何通りもあるのです。 また直接先生から学んでわかりやすい方法と、写真や動画で理解しやすい方法が異なることも多いです 洋裁工房は初心者の方が、ネットの写真や動画を見て独学でも服を作れる事を念頭に置いて作っています。 お教室に通っている人は「どっちが正しいのか」と悩まれる方がいらっしゃるようですが、どちらでも「自分にとって理解が出来た方法・やりやすい方」を選択すればいいんですよ。